就労移行支援事業所
就労を希望する5歳児未満の障害者で、就労に必要な知識及び技術を習得もしくは、就労先の紹介、その他の支援が必要な通常事業所に雇用される事が可能と見込まれる方達等に対して、生産活動、職場体験、その他の活動機会の提供を行います。また、就労に必要な知識および能力の向上のための訓練、求職活動支援、職場開拓、職場定着への相談・支援を行います。(利用期間は原則2年です。)
就労継続支援B型事業所
企業等に雇用されることが困難な障害者のうち雇用されていた者で、年齢や心身の状態、その他の事情により引き続き雇用される事が困難となった者、就労移行支援を利用したが一般企業等の雇用に結びつかなかった者、就労機会を通じて生産活動の知識及び能力の向上や維持が期待される方が対象となります。
- 就労経験があり、年齢や体力面で一般企業の雇用が困難となった者
- 50歳に達している者、又は障害基礎年金1級受給者
- 上記のいずれにも該当しない者で就労移行支援事業所等、アセスメントにより就労面の課題等の把握が行われているB型希望者
※ご利用されるには、受給者証がひつようになります。市役所で手続きお願いします。
作業内容
園芸、農業
クリーニング
リサイクル回収、仕分け
手芸
製菓
軽作業(箱折り、お弁当箱の組み立て、シール貼り etc…)
パソコン作業(ハガキ作成 etc…)
余暇活動
余暇活動として、専門の講師を招きまして、空手や手芸等を行っています。また、日帰り旅行や1泊旅行、外食レクリエーションを取り入れ「心身の残存機能の維持・向上」「気分転換」「社会性・協調性の習得」へ繋げられる様支援しております。
事業所番号 | 4611800212 |
---|---|
施設名 | 就労支援施設 せっぺかん |
住所 | 〒896-0052 鹿児島県いちき串木野市上名5050-14 |
営業日 | 月曜日~土曜日(8/14-15、12/31-1/2のみ休業) |
営業時間 | 8:30 ~ 17:30 |
サービス提供時間 | 9:20 ~ 15:30 |
TEL | 0996-33-0211 |
FAX | 0996-33-0211 |
メールアドレス | seppekan@gmail.com |